英語クエスト~英検1級の理系大学生が通訳ガイドを目指す~

旅と英語好きの大学生の雑記ブログです。RPG感覚で英語スキルのレベルアップを目指します。現在地点【英検1級】

【小技】アマゾンエコーをオーディブル的に活用する方法

f:id:excuriousior:20180414190906j:plain

Hi there!nozoです。

 

最近アマゾンエコーを買いました。なかなか便利です。他の作業をしながらでも、問いかけ1つで明日の天気や今日のニュースなどを教えてくれます。アマゾンエコーには、Alexa(アレクサ)という音声認識システムを搭載されていて、(iPhoneでいうSiri)、これがかなり正確です。そして正確な上に、部屋のどこからでも音声認識してくれます。個人的にはグーグルアシスタントやSiriよりも優秀に感じます。さすがアマゾン、音声認識の分野でも台頭してきそう。

 

さて、この記事では説明書やネットの記事では、あまり書かれていないアマゾンエコーの小技的活用法;アレクサオーディブルを紹介します。ちなみにアレクサオーディブルという名前はオリジナルではなく自分で勝手に付けました。

 

《やり方》

アレクサオーディブルのやり方はシンプルに「アレクサ、『(本の名前)』を音読して」といった感じで呼びかけるだけです。するとキンドルライブラリーを探して該当する本を読んでくれます。

 

《呼びかけ例》

・「アレクサ、『(本の名前)』を音読して」

→ほぼ確実に音読してくれます

・「アレクサ、(著者の名前)の本を音読して」

→ほぼ確実に音読してくれます

・「アレクサ、(本に関わるキーワード)の本を音読して」

→体感50%くらいの的中率。僕はキンドルに『人工知能は人間を超えるか』(松尾豊著)という本を入れていますが「人工知能」というキーワードだけでいけました。

※的中率はライブラリーの蔵書数にも依存しそうですね。僕は30冊くらいです。

 

《注意点》

キンドルライブラリーにある本のみを音読してくれます

・音読のクオリティーは当然本家オーディブルに落ちます

・難読漢字は読み間違えもしばしば

・疲れて時々音読を中断します

・本家に比べると無機質に聞こえます

 

音読としてのクオリティーはあまり期待しない方がいいです。自分は既に読んだ本を読み返す代わりに、この機能を使って本の内容を復習しています。以上、アマゾンエコーを用いてキンドルライブラリーの本をオーディブル的に活用する方法でしたー